雑談

フリーランスエンジニアが家を買った話

最近家を購入しました。特に珍しい物件を購入したとかではなく、ごくごく普通の一軒家です。購入の経緯に関しても、物件情報を探していて良さそうなものを見つけ不動産屋に連絡してその後あれやこれやりとりして購入、みたいな一般的な流れだと思います。 と...
フリーランス

コードには歴史がある

皆さんは謎のコードを見たことがあるでしょうか?例えば「何故か同じような処理を何回も実行している」「何かしらデータの更新をしているが、そのデータの参照箇所が見当たらない」といったようなものです。エンジニアとして活動している人であれば、思い当た...
フリーランス

エンジニア流原因自分論

皆さんは原因自分論という言葉を聞いたことがあるでしょうか?「問題や課題の原因はすべて自分にある」みたいな感じの考え方です。 実際にすべての物事の原因が1人の人物に帰結することはそうそうありません。しかしこの考え方自体はなかなか有用です。僕も...
フリーランス

周りの人の動きを把握できると何かとお得

仕事をする上で、1つのプロジェクトを複数人のチームで進めていくことはよくあると思います。その時に、あなたは周りの人が今何をしているかをどれくらい把握していますか?リーダー等の他の人を管理する役職の人であれば、周りの人の動きはある程度把握でき...
フリーランス

フリーランスはまじめに仕事をするだけでもある程度評価される

フリーランスとして活動する以上、顧客の評価はとても大事です。会社員であればあまり評価が高くない人でもすぐさま解雇されるということはなかなかありません。一方、フリーランスは顧客の評価が低ければ容赦なく契約終了というケースは十分ありえます。 幸...
ゲーム開発

ゲームのユーザーはこちらの予想を簡単に凌駕する

ゲームには、そのゲームを遊んでくれるユーザーがいます。そしてゲームを開発する上で、ユーザーを意識して開発を進めるのは至極当たり前のことです。「どのように遊んでもらうか」「どこで面白さを感じてもらうか」みたいなことは常に意識してゲーム開発が進...
雑談

コメント書いてますか?

あなたは自身の書いたコードにコメントは書いているでしょうか?常にしっかりコメントを書いている人もいれば、コメントがなくとも理解できるコードを書くべき、というスタイルの人もいるでしょう。ちなみに僕はコメントは割としっかりめに残すタイプです。 ...
ゲーム開発

ゲームエンジニアが覚悟しておくべきいろいろ

ゲームエンジニアは、新しい技術に触れやすかったり、変わった仕様の機能を作れたりとなかなかに楽しい世界です。ただし、ゲームエンジニアは楽しい事ばかりではありません。 ゲーム開発の現場は、常に変化し続ける環境です。その中でゲームエンジニアとして...
フリーランス

エンジニアにはどういうコミュ力が必要なのか

世にある多くの仕事はコミュニケーション能力が必要不可欠です。エンジニアもその例に漏れず、コミュニケーション能力はとても大事です。どんなに優れたスキルを持っていても、チームやクライアントとの適切なコミュニケーションがなければ、プロジェクトがス...
ゲーム開発

ゲーム開発と業務系システム開発の違いあれやこれや

ゲーム開発と業務系システム開発は、大きなくくりで言えば同じソフトウェア開発というカテゴリーに属しています。しかし、実際にはそのアプローチや文化には大きな違いがあります。 僕はどちらの開発経験もありますが、はじめてゲーム業界に転職した時や、久...